今日の英語では長文でよく問われる形式の答え方を指導しました。
この形式の問題に対して、生徒たちはかなり難しく考えてしまっています。でも、実はそんなに難しいことではないのです。なぜなら、英語も日本語と同じ言語なんですから、返事の仕方も同じになります。ですから、日本語で返事をするときと同じようにすればいいのです。
それに気付かない人が多すぎますし、この説明をすると、「それでいいの?」という顔をされますし、「なるほど」という顔もされます。
要は考え方なんです。
【新年度(3月から)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾)
小5クラス ㈫㈮ 募集終了
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと8名(5名入塾)
8年生クラス ㈪㈬㈭ 募集終了
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス 募集終了
理系クラス 募集終了
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments