本日も、国語の読解問題で、「なぜ自分の答えが正しいのか」を言い合う「バトル」を行いました。
結論を言えば、とある生徒の考えた理由が矛盾していたのですが、その生徒の説明は、自分の説明が矛盾をしていることに気付かず必死に友達に訴えかけてきました。しかし、その説明を聞いて「?」の顔をしていた生徒が数名いました。
素晴らしいことです。
国語というのは非常に難しいもので、正しいことを言ってそうだという思いから人の意見に賛成することがあるのですが、実は正しいことを言っていなかったり、矛盾していることを言っている場合があります。でも「何となく正しいそう」と思ってしまうことが多々あるのです。
しかし今回は、とある生徒の説明を聞いて「変だぞ?」と思えた生徒が出てきたのです。必死に訴えかけられることで「正しいのではないか」と思ってしまう可能性もある中、生徒たちは冷静に客観的に考え、感覚的にですがおかしいことに気付けたのです。
やはり素晴らしいことです。
【新年度(3月から)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾)
小5クラス ㈫㈮ 募集終了
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと8名(5名入塾)
8年生クラス ㈪㈬㈭ 募集終了
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス 募集終了
理系クラス 募集終了
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments