今日の読解問題のバトルでは、非常に印象深いことが起こりました。
生徒たちは2つのグループに分かれて、とある読解問題で選ばれた2つの答えのうち、どちらの答えが正しいのかを懸命に言い争っていました。双方譲らず、お互い平行線のまま話が進みませんでした。
なぜ、話が進まないのか。
それは、お互いの理由に矛盾がないからです。
私たちの答えが正しいとは思うのだけれど、でも相手が言っている言い分も理解できる。
こんな状態でした。
いったいなぜこのようになってしまったのか。
実はどちらのグループも論理のスタート地点が間違っていたのです。間違っているところからスタートしたら、正しい論理展開をしたとしても、問題文が求めている答えには行きつきません。
今日は、スタート地点が違うことを説明し、なぜスタート地点が違うのかも説明しました。
さて、次回はどのような答えになってくるでしょう。
楽しみですし、これが国語の真の実力を高めるために必要なことなのです。
【今年度(2月まで)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾)
小5クラス ㈫㈮ 募集終了
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと8名(5名入塾)
8年生クラス ㈪㈬㈭ 募集終了
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス 募集終了
理系クラス 募集終了
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments