「英語長文概要把握講座」を受講している高校2年生から、読解問題に関する質問を受け付けました。
ただ、普通に答えたら面白くないので通常の解法の他に、別解として高校3年生になったら教える「パラグラフ・ストラクチャー」を使った解法も教えました。
そうしたら、反応がメチャクチャ面白かったです。
あのような文章の読み方、問題の解き方は今まで習ったことがないのでしょうね。カルチャーショックを受けたかのような反応でした。
来年度、本格的に教えるのが楽しみになってきました。
【今年度(2月まで)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾)
小5クラス ㈫㈮ 募集終了
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと8名(5名入塾)
8年生クラス ㈪㈬㈭ 募集終了
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス 募集終了
理系クラス 募集終了
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments