生徒の指導をするとき、私は基本的に「事実」をもとに話をします。
可能な限りの「事実」を集め、これを根拠に導き出せ得る結論を話します。
よって希望や楽観的な話はしません。
事実と事実を結び付け、必然を話します。
だから厳しい話もしなければなりませんし、生徒たちもごまかしようがありません。
間違いなく生徒にとって嫌な先生だと思います。
ただ、私は生徒の伝えてしまっているのです。
「私はあなた達のためなら鬼でも邪でも平気でなる。
しかし、間違ったことは教えない」
だから、生徒のためならいくらでも嫌われ者になります。
当然のことです。
【今年度(2月まで)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾)
小5クラス ㈫㈮ あと1名
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと8名(5名入塾)
8年生クラス ㈪㈬㈭ 募集終了
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス 募集終了
理系クラス 募集終了
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Komentáre