今日は授業前に、当塾が購入させてもらっているテキスト会社の営業がきました。。
かなり頑張っている方なので、私も信用しています。
その会社、新年度に向けてシステムが多少変わるので、その説明と教材のアピールで営業がやってきました。
ただ、その説明を聞いていて思ったことが2つあります。
1つは、その営業が推してくるテキストとほぼ同じものを私自身が作ってしまっているということ。さらに、そのテキストよりも濃い内容のものを作っていること。
そしてもう1つは、他の塾の先生はそれを作らないからテキストが生まれるということでした。
なぜ作らないのでしょうか。子供たちを目の前で見ているのは私たち講師陣なのですから、出版社よりも自分の生徒たちにマッチした効果的なものを作れると思うのです。
ひょっとして、作れないのかな?
【今年度(2025年3月から)の募集人数】
小4クラス(一般) お申し込みがあった時点で開設します。
小5クラス(一般)㈫㈭ あと7名
小6クラス(一般)㈫㈮ あと9名
中学受験クラス 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈪㈬㈯ あと5名
8年生クラス ㈫㈭㈮ あと8名
9年生クラス① ㈪㈬㈮ あと3名
9年生クラス② ㈫㈭㈯ あと4名
9年生 理社クラス ㈫㈬ あと6名
高1クラス ㈫㈭㈮ あと7名
高2
文系クラス ㈪㈭㈯ あと6名
高3
文系クラス ㈪㈬㈮ あと6名
理系クラス ㈪㈬㈮ あと5名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Yorumlar