今、生徒たちに考えさせているのは、「なぜその答えにしたか」。
国語は使い慣れているからこそ感覚で解けてしまうものです。しかし、感覚で解いてしまうから細かなことに気を配ることをしません。これはほとんどの生徒が抱えている問題でもあります。
今日も、生徒たちが考え込んでしまっているのでヒントを伝えました。
「本文に『これもおそらく暖冬のせいだろう。』と書いてあるね。
では、この文で使われている『せい』ってどういう意味?」
生徒たちの反応はとても素直でした。
「考えたことな~い」
その通りなんです。
しかしそこまで考えているかを問うのが国語なのです。
【新年度(3月から)の募集人数】
新小4クラス(現小3生) ㈫㈭ あと7名
新小5クラス(現小4生) ㈫㈮ あと3名(1名入塾決定)
新小6クラス(現小5生) ㈬㈮ あと5名
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
新7年クラス(現小6生)クラス ㈫㈭㈮ あと7名(2名入塾決定)
新8年(現7年生)クラス ㈪㈬㈭ 募集終了
新9年(現8年生)
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと6名(新設クラス)(1名入塾決定)
理社クラス
① ㈭ あと5名
② ㈫㈮ あと6名(新設クラス)(1名入塾決定)
新高1クラス ㈪㈭㈯ あと6名
新高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと6名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと5名
新高3
文系クラス ㈪㈫㈮ あと4名
理系クラス ㈪㈫㈮ あと4名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments