今日は、英語を一休みして、モル計算を教えました。モル計算は高校生を悩ます計算の1つですが、私はこの計算でとある解法を見つけています。
とっても簡単なので「最強の方法」を名付けているものです。
今日、その説明をしたところ、生徒がその凄さ・簡単さに気付いたようで、授業が終わっても帰ってくれないのです。
「もう1問やっていいですか」…「解けた!答えは?」…「おぉ~!」
「もう1問やっていいですか」…「解けた!答えは?」…「おぉ~!」
「もう1問やっていいですか」…「解けた!答えは?」…「おぉ~!」
これの繰り返しです。
高校で習うのはまだ先ですが、来週も演習を繰り返して、入学前から得意単元にしてしまいます。
【新年度(3月から)の募集人数】
新小4クラス(現小3生) ㈫㈭ あと7名
新小5クラス(現小4生) ㈫㈮ あと3名(1名入塾決定)
新小6クラス(現小5生) ㈬㈮ あと5名
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
新7年クラス(現小6生)クラス ㈫㈭㈮ あと6名(2名入塾決定)
新8年(現7年生)クラス ㈪㈬㈭ 募集終了
新9年(現8年生)
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと7名(新設クラス)(1名入塾決定)
理社クラス
① ㈭ あと5名
② ㈫㈮ あと7名(新設クラス)(1名入塾決定)
新高1クラス ㈪㈭㈯ あと6名
新高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと6名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと5名
新高3
文系クラス ㈪㈫㈮ あと4名
理系クラス ㈪㈫㈮ あと4名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments