5/26の9年生の授業にて。
- 西大井駅前教室 歩み塾
- 5月26日
- 読了時間: 1分
今日の授業ではアウトプットを目的とした授業を行いました。
知識の吸収にインプットは必要です。
それと同時に知識の定着にはアウトプットが必要なのです。
さらに、アウトプットに論理的な説明を付け足すことで、頭の中では整理された状態で知識を定着させることができます。
これができるようになれば、「同じ問題」ではなく、「同じ解き方」の問題が解けるようになるのです。
【新年度(2025年3月から)の募集人数】
小4クラス(一般) お申し込みがあった時点で開設します。
小5クラス(一般)㈫㈭ あと7名(1名入塾決定)
小6クラス(一般)㈫㈮ あと8名(1名入塾決定)
中学受験クラス 今年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈪㈬㈯ あと6名(1名入塾決定)
8年生クラス ㈫㈭㈮ あと6名(2名入塾決定)
9年生クラス① ㈪㈬㈮ あと1名(2名入塾決定)
9年生クラス② ㈫㈭㈯ あと4名
9年生 理社クラス ㈫㈬ あと5名
高1クラス ㈫㈭㈮ あと7名
高2
文系クラス ㈪㈭㈯ あと6名
高3
文系クラス ㈪㈬㈮ あと6名
理系クラス ㈪㈬㈮ あと5名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments