前回そして今回と「進路」の話をしました。
指定校推薦や一般推薦、一般入試に関することが主だった説明です。
ただ、言ってしまえば、まだ高2の6月です。なぜこの話をするべきなのでしょうか。
推薦を狙うためには「評定平均」という数値が重要になってきます。ただ「評定平均」のことを考えると、推薦入試を狙うか否かを決める期限はこの時期なのです。
そのことを具体的な数字を使って説明し、生徒も十分に納得しました。
高2の今が運命の分かれ道だということ、知らない人が多すぎます。
【新年度(3月から)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾決定)
小5クラス ㈫㈮ あと1名(3名入塾決定)
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾決定)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと5名(5名入塾決定)6/7
8年生クラス ㈪㈬㈭ あと2名(1名入塾決定)
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾決定)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾決定)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾決定)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
理系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
留言