本来であれば、小学4年生クラスは定員が最大で7名なのですが、現状は1名だけです。
ということは、集団授業扱いですがマンツーマン授業と同じ授業形式を組んでいます。
だから、生徒に完全にマッチした授業を展開できています。
小4の生徒であるHさんの場合、まずは物語文の力を伸ばしてしまおうと考え、学校の進度を無視してドンドン教えていました。
その結果、次の単元が終われば、学校で習うべき小学4年生の物語文をすべて終了してしまうところまで来てしまいました。
学校が始まってまだ2か月です。今月中には間違いなく物語文が全て終わります。ということは、3か月間で終了ということです。
その後は説明文の読解に取り掛かります。物語文は小説文よりも丁寧に教える予定ですが、この調子でいけば、10月には学校の教科書はすべて終了するでしょう。
それならば、その後はさらに力を伸ばすために、プラスアルファのことを教えまくってしまおうと考えています。
非受験の子が受験生並みの力を持ったら、どれだけの自信を持つのでしょうね。
楽しみです。
【新年度(3月から)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾決定)
小5クラス ㈫㈮ あと1名(3名入塾決定)
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾決定)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと5名(5名入塾決定)6/7
8年生クラス ㈪㈬㈭ あと2名(1名入塾決定)
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾決定)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾決定)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾決定)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
理系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments