top of page

6/18の4年生の授業にて。

  • 執筆者の写真: 西大井駅前教室 歩み塾
    西大井駅前教室 歩み塾
  • 2024年6月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月19日

本来であれば、小学4年生クラスは定員が最大で7名なのですが、現状は1名だけです。


ということは、集団授業扱いですがマンツーマン授業と同じ授業形式を組んでいます。

だから、生徒に完全にマッチした授業を展開できています。


小4の生徒であるHさんの場合、まずは物語文の力を伸ばしてしまおうと考え、学校の進度を無視してドンドン教えていました。

その結果、次の単元が終われば、学校で習うべき小学4年生の物語文をすべて終了してしまうところまで来てしまいました。


学校が始まってまだ2か月です。今月中には間違いなく物語文が全て終わります。ということは、3か月間で終了ということです。


その後は説明文の読解に取り掛かります。物語文は小説文よりも丁寧に教える予定ですが、この調子でいけば、10月には学校の教科書はすべて終了するでしょう。


それならば、その後はさらに力を伸ばすために、プラスアルファのことを教えまくってしまおうと考えています。

非受験の子が受験生並みの力を持ったら、どれだけの自信を持つのでしょうね。


楽しみです。




【新年度(3月から)の募集人数】

小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾決定)


小5クラス ㈫㈮ あと1名(3名入塾決定)


小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾決定)

※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。


7年生クラス ㈫㈭㈮ あと5名(5名入塾決定)6/7


8年生クラス ㈪㈬㈭ あと2名(1名入塾決定)


9年生

通常クラス

① ㈪㈬㈯ 募集終了

② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾決定)

理社クラス

① ㈭ あと4名(1名入塾決定)

② ㈫㈮ あと6名(1名入塾決定)


高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名


高2

文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名

理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名


高3

文系クラス ㈪㈫㈮ あと1名

理系クラス ㈪㈫㈮ あと1名



ご連絡は

電話 03(3787)8732

にお願い致します。

 
 
 

最新記事

すべて表示
6/12の中学生の授業にて

定期試験に向けて生徒たちも集中しています。 新入生の生徒たちはまだ空気管に慣れていませんが、徐々に慣れてくることでしょう。 そのためにもこの雰囲気を持続して定期試験を乗り越えていきます。 【新年度(2025年3月から)の募集人数】...

 
 
 
6/11の高3の授業にて。

高校生も定期試験1か月前に突入しました。 しかも指定校推薦を狙っている生徒からすれば、今回の定期試験は最後の勝負どころです。 こちらとしては、対策方法はすでに教えていますから、あとは見守りつつ、必要な時に助けるのみになります。...

 
 
 
6/10の中学生の授業にて。

明日からの豊葉の杜の定期試験を皮切りに各中学校の定期試験が始まります。 生徒の姿勢にも変化がみられてきましたので、このまま突き進み、今回も「日本一の応援団」を目指してとことんやっていきます。 【新年度(2025年3月から)の募集人数】...

 
 
 

Comments


bottom of page