6/18の7年生の授業にて。
- 西大井駅前教室 歩み塾
- 6月18日
- 読了時間: 2分
今日は定期試験対策として、長文でよく問われる問題の答え方についての指導を行いました。
長文でよく問われる問題ということは、文章の内容を理解しているかを問う問題ですから、「はい」か「いいえ」で答える問題と、「問われていること」に対して答える問題の2パターンに分かれます。
これらの答え方にはちょっとしたコツがあります。それらを今日伝授しました。
話を聞けば、「そりゃ当たり前だ」なのですが、いざ自分でやるとこの手の問題はよく間違えてしまうのです。
ただ、今日の内容を活用できれば、長文に対するアレルギーはかなり軽減されます。
アレルギーが出る前の7年生に教えてしまえば抵抗感なく受け入れられますから、とっとと教えてしまいましょう。
【新年度(2025年3月から)の募集人数】
小4クラス(一般)㈬㈮ あと7名(1名入塾決定)
小5クラス(一般)㈫㈭ あと7名(2名入塾決定)
小6クラス(一般)㈫㈮ あと8名(1名入塾決定)
中学受験クラス 今年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈪㈬㈯ あと7名(1名入塾決定)
8年生クラス ㈫㈭㈮ あと6名(2名入塾決定)
9年生クラス① ㈪㈬㈮ あと1名(2名入塾決定)
9年生クラス② ㈫㈭㈯ あと4名
9年生 理社クラス ㈫㈬ あと5名
高1クラス ㈫㈭㈮ あと7名
高2
文系クラス ㈪㈭㈯ あと6名
高3
文系クラス ㈪㈬㈮ あと6名
理系クラス ㈪㈬㈮ あと5名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments