6/28の小5の授業にて。
- 西大井駅前教室 歩み塾
- 6月28日
- 読了時間: 2分
当塾の国語のオリジナル教材に「つなぎ言葉作文」というものがあります。
「つなぎ言葉作文」は、学校や問題種で見るような一般的な「つなぎ言葉」の問題とは逆の発想をしています。
一般的な「つなぎ言葉」の問題は以下のようなものです。
「太郎君は一生懸命走りました。( )最下位でした。
カッコ内に適切なつなぎ言葉を以下から選べ。」
というようなものです。
しかし、実際に文章を読んでいて、こんな短文同士を「つなぎ言葉」でつないでいる文章を見るのは稀ではないですか。
実際には長い文章同士をつなぐことが多い「つなぎ言葉」なのに、問題を解くときには短文同士。だからこそ、生徒は「つなぎ言葉」の問題を見て、「つなぎ言葉は簡単だな」と思い、しかし実際の問題では不正解になってしまうことがあるのです。
それを打破するのが当塾の「つなぎ言葉作文」です。
今日、文章読解をしていた生徒に「つなぎ言葉」の特性を使って正解まで導いたところ、「こういうところで『つなぎ言葉作文』がいきてくるのかぁ」と感心していました。
お、気付きましたね。しめしめです。
【新年度(2025年3月から)の募集人数】
小4クラス(一般)㈬㈮ あと7名(1名入塾決定)
小5クラス(一般)㈫㈭ あと7名(2名入塾決定)
小6クラス(一般)㈫㈮ あと8名(1名入塾決定)
中学受験クラス 今年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈪㈬㈯ あと7名(1名入塾決定)
8年生クラス ㈫㈭㈮ あと6名(2名入塾決定)
9年生クラス① ㈪㈬㈮ あと1名(2名入塾決定)
9年生クラス② ㈫㈭㈯ あと4名
9年生 理社クラス ㈫㈬ あと5名
高1クラス ㈫㈭㈮ あと7名
高2
文系クラス ㈪㈭㈯ あと6名
高3
文系クラス ㈪㈬㈮ あと6名
理系クラス ㈪㈬㈮ あと5名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments