個人的な考えでしかありませんが、「自由」の反対は「責任」だと思っています。
「自由に選んでいいよ」ということは、言い換えれば「それを選んだ責任はあなたにあるんだよ」ということになるという意味です。
ですから私は生徒に「自由」と「責任」を授けます。
もちろん基本の路線は決めますし助けもしますが、基本の路線に色を付けるは生徒です。
そして色を付けた責任は生徒にあります。
だからこそ、生徒は考えなければいけません。
しかし、これはまったくもって当然のことです。一説では人間は1日に35,000回も決断をしているそうです。
それだけの回数、自分の方向性を決めているのです。
だったら、自分の人生にも決断性を持たせなければいけません。
たとえそれが中高生であっても、です。
【新年度(3月から)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾決定)
小5クラス ㈫㈮ 受付終了(3名入塾決定+1名体験授業)
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾決定)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと6名(5名入塾決定)6/7
8年生クラス ㈪㈬㈭ あと2名(1名入塾決定)
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾決定)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾決定)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾決定)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
理系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments