偶然ですが、両学年で教えている単元が同じになりました。
「日本語英作文」
私たちは日本人ですから、英文を訳すとき、英文にするとき、どうしたって日本語から離れることができません。
だからこそ、日本語と英語をリンクさせる必要があるのです。
その際、活躍するのが「日本語英作文」です。
「日本語英作文」には様々な文法単元の考え方がちりばめられています。
つまり、「日本語英作文」を極めれば、数多くの単元を理解できることになります。
しかもそれは7年生だけの単元ではありません。
8年生の内容もふんだんに含みます。
さらに「日本語英作文」の発展形である「連結英作文」につなげることができれば
中学3年間の大部分をカバーすることできるのです。
それならば、7年生と8年生に教える意味があるというものです。
【新年度(3月から)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾決定)
小5クラス ㈫㈮ 受付終了(3名入塾決定+1名体験授業)
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾決定)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと6名(5名入塾決定)6/7
8年生クラス ㈪㈬㈭ あと2名(1名入塾決定)
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾決定)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾決定)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾決定)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
理系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments