top of page

6/5の高2の授業にて。

  • 執筆者の写真: 西大井駅前教室 歩み塾
    西大井駅前教室 歩み塾
  • 6月5日
  • 読了時間: 2分

定期試験が終わったばかりですが、次に向かって動き出しています。

本日は「分詞」の問題演習に取り掛かります。


既にルールは教えていますからあとは演習を重ねながらポイントを見抜く練習をしていくのですが、今日生徒が出してきた質問が非常に素晴らしい質問ばかりだったものですからこちらが感心してしまいました。


その質問は、私たちから見て、ここは慎重に解かなければ間違えてしまう問題だぞと思うものに関する質問ばかり。非常に的確に質問してくるのですから、思わず褒めてしまいました。


解けないから質問しているのに、なぜか褒められてしまい生徒も不思議な顔をしていました。


変な塾ですね。





【新年度(2025年3月から)の募集人数】

小4クラス(一般)㈬㈮ あと7名(1名入塾決定)


小5クラス(一般)㈫㈭ あと7名(2名入塾決定)


小6クラス(一般)㈫㈮ あと8名(1名入塾決定)


中学受験クラス 今年度の中学受験クラスの募集は終了しました。


7年生クラス ㈪㈬㈯ あと7名(1名入塾決定)


8年生クラス ㈫㈭㈮ あと6名(2名入塾決定)


9年生クラス① ㈪㈬㈮ あと1名(2名入塾決定)


9年生クラス② ㈫㈭㈯ あと4名


9年生 理社クラス ㈫㈬ あと5名


高1クラス ㈫㈭㈮ あと7名


高2

文系クラス ㈪㈭㈯ あと6名


高3

文系クラス ㈪㈬㈮ あと6名

理系クラス ㈪㈬㈮ あと5名



ご連絡は

電話 03(3787)8732

にお願い致します。

 
 
 

最新記事

すべて表示
7/17の中学生の授業にて。

夏期講習会前ということもあり、私どもがてんやわんやです。 しかし、授業に影響を与えてはいけませんから、準備の時間だけは確保します。 そのため、夏期特別時程の作成に時間がかかってしまっていますが、もう少しですべて完了します。 それまで私たちもガンガン突き進みます!...

 
 
 
7/15の中学生の補習にて。

今週末まで「コンピュータテスト」を行っています。 いわゆる模擬試験で、生徒の偏差値を出したり、9年生は志望校判定まで行うことができます。 生徒たちは頑張っていますが、結局のところは、1学年100人ほどの定期試験での争いになります。...

 
 
 
7/14の9年生の授業にて。

今は関係代名詞の指導の真っ最中です。 毎年のことですが、関係代名詞はかなり丁寧に指導します。 その理由は簡単です。 関係代名詞を完璧にできるようになれば、その後に続く、「名詞を修飾する分詞」と「接触節」が一気に解けるようになるからです。...

 
 
 

Comments


bottom of page